eZラーニング 新講座追加のお知らせ
2020.11.12
全ての“設計教育”をオンライン化
2020年7月1日以来、「EMC設計教育 基礎編」「熱設計教育 基礎編」の2コースをご案内してまいりました『eZラーニング』ですが、この度以下のコースを新規追加しました。
- EMC設計教育 応用編
- 熱設計教育 応用編
- 熱設計のためのMBD入門講座
- 回路設計教育
これにより、従来から集合研修(あるいはコロナ禍以降のリモート講義)でご提供している講座の全てをe-lerningでもご提供できるようになりました。
各コース(講座)の章立てなど、詳しい情報は、今回の新規コース追加に伴って最新版に改訂した『eZラーニング紹介資料』をダウンロードしてご覧ください。
新規追加コースのご紹介
冒頭にご紹介した通り、現在e-learningサービス『eZラーニング』では、「EMC設計教育 基礎編」と「熱設計教育 応用編」をすでにご提供していますが、今回の新規追加では、これまで集合研修のみでご提供していた、以下の講座もe-learningでもご提供します。
お客様の教育・研修の課題に応じた実施形態をご選択ください。教育・研修の実施形態に関する私たちの考え方については、前回記事をご参照ください。
EMC設計教育 応用編
熱設計教育 応用編
熱設計のためのMBD入門講座
回路設計教育
各コースの章立てなどの詳しい情報は、『eZラーニング紹介資料』をダウンロードするとご覧いただけます。
また、「EMC設計教育 基礎編」「熱設計教育 基礎編」のように、一部のコンテンツを本サイトで公開予定です。引き続き、Zuken Tec Newsにご注目頂けましたら幸いです。
LMSの導入事例に取り上げていただきました
『eZラーニング』のLMS(Learning Management System)はロゴスウェア株式会社のPlatonを使用しています。また、音声付きテキストのコンテンツ作成については、同社のSTORM Xeを使用しています。
あくまでも弊社の体感ではありますが、eZラーニングをご紹介する中で、e-learningの必要性は感じているがLMS未導入、あるいは導入済ながら老朽化しており活用されていない、教材の基となるWordやPower Pointなどのデータは蓄積されているがe-learning化できていない、といったお悩みをお持ちのお客様が一定数いらっしゃるようです。
改めて、e-learnigの導入や運用改善を検討する際の参考になれば幸いです。
今回、新規追加した「EMC設計教育 応用編」「熱設計教育 応用編」「MBDのための入門講座」「回路設計教育」のデモ依頼は、お気軽に下記のフォームまでお問合せください。
Platonの操作感や、STORM Xeを用いた教材作成についても利用者目線でご紹介いたします。
メールマガジン『ZUKEN TEC NEWS』では、
CAD運用、設計、解析技術に関する情報や、図研テックのエンジニアが登壇するセミナーのご案内などをお届けしています。